One Access

お出かけや旅行、グルメや文化など、幅広くご紹介♪

【東京七福神巡り】「下谷七福神」のコース・お値段・色紙デザインは?


Instagram

f:id:ogawasss0827:20210107071842j:plain

東京七福神巡りの1つ、「下谷七福神」を巡ってきました!

実は今回が「七福神巡り」というもの自体が初めてで、Facebookのお友達に教えて頂き、チャレンジしてみたところ、見事にドハマり!

年末年始はついついダラダラしてしまいがち…とお悩みの方にもとってもオススメなお正月の過ごし方です♪さっそく、コースやお値段、完成した色紙のデザインについてご紹介していきます。

 下谷七福神巡りのコースは?

まずはコース紹介から!下谷七福神巡りは大まかにいうと、JR鶯谷駅から日比谷線 三ノ輪駅へと向かっていく感じです。(もちろん逆からのスタートもOK)

鶯谷駅側からのスタートですと、元三島神社→入谷鬼子母神→英信寺→法昌寺→弁天院→飛不動尊正宝院→寿永寺の順に歩いていくと効率良く巡れます。

f:id:ogawasss0827:20210107071943j:plain

歩行時間だけで言えば約1時間で巡れる距離で、あとは参拝や御朱印を頂く混み具合によって左右されてくるかと思います。

筆者は2021年の1月1日に巡りましたが、それほどの混雑もなく、待ち時間もほぼ無しで巡ることができました♪都内にはたくさんの七福神巡りコースがあるので、意外と穴場なのかもしれません!

下谷七福神巡りのお値段は?

続いてはお値段について!初めて巡る方にオススメなのは色紙(普通サイズ)のものです!

色紙代:500円
御朱印押印代:100円

 

筆者は今回は上記のお値段のもので巡らせてもらいましたが、色紙のサイズやデザインによってお値段は変わります。

f:id:ogawasss0827:20210107072013j:plain

授与所で「初めてなんですが」とお聞きすると、見本を見せてくれながら詳しく丁寧に教えて下さるので、ぜひ自分好みのデザインのものを選んでみて下さいね♪

下谷七福神を巡ろう!

では、さっそく下谷七福神巡りのスタートです!なんとなく多数派な感じがする鶯谷北口側から始めました♪

①元三島神社(寿老人)

1社目は寿老人が祀られている元三島神社!鶯谷駅北口から徒歩2分ほどで着きます。

f:id:ogawasss0827:20210107072033j:plain

考えてみれば、御朱印(スタンプですが)をもらうのも初めての経験!神社に行くのは好きなのですが、これまで頂いたことがなかったので、これまた貴重な体験ができました。

f:id:ogawasss0827:20210107072133j:plain

なんでしょう、達成感のような、なんとも言えないこの嬉しい感じ♪やる気がメラメラしてきました!

②入谷鬼子母神(福禄寿)

2社目は、元三島神社から徒歩10分ほどでたどり着く入谷鬼子母神の福禄寿様!

f:id:ogawasss0827:20210107072338j:plain

実はここにきて、ようやく「御開帳」の意味を薄々感じ始めました(笑)東京では通年で七福神巡りを開催しているところもありますが、下谷の七福神巡りは1月1日~1月7日まで。

その間は、普段見ることができない七福神様も御開帳され、拝むことができるのです!(通年で見られる七福神様もいらっしゃいます)

f:id:ogawasss0827:20210107072428j:plain

ということで、しっかりと拝ませて頂きました、福禄寿様!なんだか、ほっこりと癒されます。

f:id:ogawasss0827:20210107072456j:plain

御朱印も頂き、いざ3つめへ!

③英信寺(三面大黒天)

お次は入谷鬼子母神から徒歩3分ほどの距離にある英信寺の三面大黒天様へ!

f:id:ogawasss0827:20210107072653j:plain

三面大黒天様は有福蓄財の神様とのこと。あやかりたい!

f:id:ogawasss0827:20210107072712j:plain

鈴も頂き、運気アップしてきてる感じがビンビンと!次々と目的の寺院も出てくるのでサクサクと歩けてどんどん楽しくなってきました♪

④法昌寺(毘沙門天)

続いては、英信寺から徒歩3分ほどで着く法昌寺の毘沙門天様!

f:id:ogawasss0827:20210107072935j:plain

まるで目が鋭く光っているかのような毘沙門天様は必勝開運の軍神様とのことです!

f:id:ogawasss0827:20210107072953j:plain

f:id:ogawasss0827:20210107073009j:plain

勇ましさあふれるお姿に惚れ惚れでした♡

⑤弁天院(朝日弁財天)

5社目は朝日弁才天様が祀られている弁天院へ!

f:id:ogawasss0827:20210107073137j:plain

法昌寺からは徒歩15分ほど。弁才天様は芸道富有の神様とのこと!

f:id:ogawasss0827:20210107073156j:plain

 しっかりと拝ませて頂きました♪

⑥飛不動尊正宝院(恵比寿神)

先ほどの弁天院から徒歩15分ほど歩いた先にある、飛不動尊正宝院の恵比寿神様!

f:id:ogawasss0827:20210107073459j:plain

御開帳されていました!普段は見れないと思うと、それだけでなんだかとてもありがたい気持ちに。

f:id:ogawasss0827:20210107073602j:plain

f:id:ogawasss0827:20210107073632j:plain

コロナコロナの昨今。こうやって元気に七福神巡りができている「今日」を頂いていることに、感謝感謝です。

⑦寿永寺(布袋尊)

さて、いよいよ最後の神様!寿永寺の布袋尊様です!

f:id:ogawasss0827:20210107073901j:plain

 「笑う門には福来る」の言葉にピッタリな豪快な笑み!こちらの笑顔まで誘われます♪

f:id:ogawasss0827:20210107073920j:plain

 御朱印もしっかりと頂き、これでコンプリート!!

f:id:ogawasss0827:20210107073938j:plain

1時間ちょっとの七福神巡りでしたが、すごい達成感!むちゃくちゃ楽しかったです♪

おわりに

下谷七福神のコース・お値段・色紙デザインのご紹介はいかがだったでしょうか?

f:id:ogawasss0827:20210107074001j:plain

完成した下谷七福神巡りの色紙

筆者は今回が初めての七福神巡りでしたが、とても楽しくて、『こんなに素晴らしいお正月の過ごし方があるんだ!』と大感動でした!!

 ドハマりすると、時間が許す限りにそのことに没頭したいタイプな私。2021年お正月の東京七福神巡りはまだまだ続くのでした(笑)

 

ーTo Be Continuedー