One Access

お出かけや旅行、グルメや文化など、幅広くご紹介♪

【東京七福神巡り】名物だんご&和菓子三昧で巡る「隅田川七福神」!


Instagram

f:id:ogawasss0827:20210109060318j:plain

江戸時代の後期から始まったとされる、歴史ある「隅田川七福神巡り」に行ってきました!庶民に流行したのは明治31年過ぎとのことですが、その歴史は200年以上!

歴史を感じながらゆったりと歩くのもいいのですが、巡拝コース沿いに点在する名物だんごや和菓子を楽しみながら巡ってみるというのはいかがでしょう?

今回はお正月太りに拍車をかける、名物だんご三昧で巡る隅田川七福神についてご紹介していきます♪

隅田川七福神巡りのお値段・コース・色紙デザイン

はじめに、隅田川七福神巡りのお値段やコース、色紙デザインについてご紹介します!

隅田川七福神巡りのお値段と色紙デザイン

f:id:ogawasss0827:20210109060454j:plain

色紙代金:300円
揮毫料金:各500円
隅田川七福神巡りのメジャーなデザインは上記のものかと思います。
 
その他にも、宝船(1,000円)とご神体(各500円)を集めていくものや、自身で押印する無料のスタンプ巡りもあります。

f:id:ogawasss0827:20210109060522j:plain

初めてということと、巡拝コース沿いに点在する名物おだんや和菓子に目がくらみ、今回は無料のスタンプを集めながら巡ることにしました!

隅田川七福神巡りの巡拝コース

多聞寺→白髭神社→向島百花園→長命寺→弘福寺→三囲神社(もちろん逆もOK)

f:id:ogawasss0827:20210109060843j:plain

f:id:ogawasss0827:20210109060818j:plain

巡る前に知っておきたいポイントとしては、多聞寺と白髭神社の間だけは徒歩30分ほどかかるということと、三囲神社には恵比寿神様と大国神様のお二方が祀られているということです!

筆者は歩くの大好き人間なのですべて徒歩で巡りましたが、電車やバスを使って巡るのも便利です。

f:id:ogawasss0827:20210109060958j:plain

隅田川七福神巡りの公式ホームページや各寺院でオススメの交通案内などが紹介されているので、気になる方はぜひ事前にチェックしてみて下さいね♪

名物だんご&和菓子と共に隅田川七福神を巡ろう!

では、さっそく名物だんごや和菓子を食べたり買ったりしながら、隅田川の七福神様を巡っていきましょう!

向島・東向島を中心に、本当に美味しいお団子屋さんや歴史ある老舗和菓子店が多いんです!!巡拝コースに沿って、合わせてご紹介していきますね♪

①多聞寺

今回筆者は多聞寺からスタートしました!イメージとしては、堀切駅からスカイツリーのお膝元の押上駅へと向かっていく感じです。

f:id:ogawasss0827:20210109061234j:plain

筆者は「下町の七福神巡りを楽しめ!」と言わんばかりの立地に住んでいるので多聞寺までも歩きで伺いました♪

多聞寺には、毘沙門天様が祀られています。

f:id:ogawasss0827:20210109061335j:plain

無料スタンプで東京七福神巡りをするのは初めてだったのですが、判りやすいところにスタンプ台を発見!

f:id:ogawasss0827:20210109061421j:plain

参拝後に押印させて頂きました。

f:id:ogawasss0827:20210109061457j:plain

色紙は持参したものですがスタンプ用の色紙もあるようです

もと来た道を引き返す形で、隅田川テラスを歩きながらお次の白髭神社へと向かいます!

②白髭神社

徒歩では30分くらいかかるかもしれないですが、ランをまじえるとあっという間に到着!

f:id:ogawasss0827:20210109061917j:plain

寿老人様が祀られている白髭神社です。

f:id:ogawasss0827:20210109062011j:plain

御朱印・御祈祷受付所の判りやすい場所にスタンプ台があり、無事に2つ目もゲットです♪

③向島百花園

 3つ目は、福禄寿尊様が祀られている向島百花園です!白髭神社から僅か200mくらいの距離で徒歩2分くらいで着きます。

f:id:ogawasss0827:20210109062227j:plain

本来は1月1日~3日まで無料開放されている百花園内に鎮座されているのですが、2021年は新型コロナウィルス感染防止対策で閉演されていて、園の前に祀られていました。

f:id:ogawasss0827:20210109062245j:plain

スタンプ台もすぐ目の前にあり、押印して4つ目を目指します!

f:id:ogawasss0827:20210109062308j:plain

4つ目のスタンプに行く前に!ここで登場!名物お団子&和菓子

お次は弁才天様が祀られている長命寺なのですが、その前に待ちに待った名物お団子と和菓子の登場です!!この区間はラッシュなので要チェックです!!

きびだんごの専門店 吉備子屋

まずは、向島百花園と白髭神社を後にし、道路を渡ったすぐ先に「吉備子屋」さん!

f:id:ogawasss0827:20210109062351j:plainきぎだんごの専門店でお店で食べていくことも、お持ち帰りすることもできます。注文後にお餅に煮てくれ、たっぷりと特製のきなこをかけてくれます。

f:id:ogawasss0827:20210109062636j:plain

f:id:ogawasss0827:20210109062816j:plain

1人前5本入り270円

ほっこりとあたたかくて、もっちりとやわらかいきびだんごは至福の美味しさ!

f:id:ogawasss0827:20210109062835j:plain

ぜひ、出来立てを食べてみて下さいね♪

向島 志"満ん草餅

続いては、吉備子屋さんから長命寺へと向かって歩いていく途中に出てくる「向島志"満ん草餅」さん!

f:id:ogawasss0827:20210109063259j:plain

看板商品の草餅はあんいりとあんなしがあり、あんなしは2つ以上買うと白みつときなこをつけてくれます!

f:id:ogawasss0827:20210109063515j:plain

f:id:ogawasss0827:20210109063639j:plain

ということで、もちろん計3つ購入しました♪

f:id:ogawasss0827:20210109063705j:plain

各160円で計480円

よもぎのしっかりとした味わいと餡のお上品さ、そして、白みつやきなことの相性も抜群!和菓子を食べると幸せ気分いっぱいになれます♪

向島 言問団子 

ラッシュはまだ続きます!3つ目は「向島 言問団子」さんです!

f:id:ogawasss0827:20210109063825j:plain

在原業平朝巨が東国を旅した時に読んだ和歌から名付けられたお団子で、黄色・茶色・白色と色合いが豊かです。

f:id:ogawasss0827:20210109063928j:plain

言問団子(店内)720円

串にはささっていなく、あっさりとした甘みの味わいで、飽きることなく食べられます。1つ1つのお団子が大きいので、食べごたえも十分♪お土産用にはもちろんのこと、店内でも頂いて行けるので、ぜひ巡拝途中に食べてみていかれてはいかがでしょう?

④長命寺

さて、お団子&和菓子巡りへと脱線していましたが、ここから再び隅田川七福神巡りに戻ります!

f:id:ogawasss0827:20210109064200j:plain

途中、色々な和菓子屋さんに寄りましたが、向島百花園からストレートに向かえば約1kmほどで長命寺に到着します。

f:id:ogawasss0827:20210109064304j:plain

幼稚園の園庭を通り、奥へと進んでいくと長命寺の本堂が見えてきます。こちらには弁才天様が祀られていて、スタンプ台も判りやすいところに配置されていました。

f:id:ogawasss0827:20210109064407j:plain

f:id:ogawasss0827:20210109064517j:plain

これで4つ目!スタンプはあと3つですが、最後の三囲神社で2つ頂けるので実質2つ!張り切って歩いていきましょう♪

5つ目のスタンプに行く前に!またまた登場!名物和菓子

 5つ目のスタンプに行く前に、またまた名物和菓子の登場です!本当にぽんぽんと出てくるので、大食いな方以外はお持ち帰りとイートインを上手に使い分けて下さいね♪

向島 言問団子 

ここでご紹介したいのは、その名も「長命寺桜もち」!

f:id:ogawasss0827:20210109064627j:plain

筆者の地元では薄ピンク色の桜餅だったので、関東の白い桜餅そのものにまずは驚き!

f:id:ogawasss0827:20210109064713j:plain

長命寺桜もち220円

葉のしょっぱさの加減が絶妙でとっても美味しかったです♪

⑤弘福寺

再び隅田川七福神巡りに戻ります!5つ目のスタンプがある弘福寺には布袋尊様が祀られています!

f:id:ogawasss0827:20210109064915j:plain

長命寺や長命寺桜もちから僅か50mほどの距離であっという間に到着します。

黄金に輝く布袋尊様!なんとも神々しい!

f:id:ogawasss0827:20210109065014j:plain

スタンプ台は本堂のすぐ横に設置されていました。5つ目も無事にゲットです♪

f:id:ogawasss0827:20210109065105j:plain

ちなみ、こちらのお寺には「咳の爺婆尊像」も安置されています。

f:id:ogawasss0827:20210109065215j:plain

肺炎を引き起こすコロナの厄除けになんともご利益がありそうなので、感染拡大終息を祈願させてもらいました。

⑥⑦三囲(みめぐり)神社

いよいよ最後の神社、三囲神社です!

f:id:ogawasss0827:20210109065325j:plain

巡った寺院は6カ所ですが、こちらに恵比寿神様と大国神様がいらっしゃるので、スタンプは計7つ揃い、七福神巡りも完遂となります!

f:id:ogawasss0827:20210109065422j:plain

お二人並んで鎮座されていました!

f:id:ogawasss0827:20210109065435j:plain

こちらのスタンプ台は少し判りづらいところにあり、境内隅のガレージ下に置かれていました。

f:id:ogawasss0827:20210109065524j:plain

f:id:ogawasss0827:20210109065538j:plain

2つ押印して、隅田川七福神巡りコンプリートです♪

帰る前に!最後の名物和菓子を忘れずに

7つのスタンプを手に入れて、隅田川七福神巡りを無事に終えた達成感に満たされていることかと思いますが、このまま帰宅しては勿体ないです!

三囲神社のすぐ近くに最後の名物和菓子屋さんがあるのでぜひ、寄っていきましょう♪

埼玉屋 小梅

三囲神社から言問橋方面へと向かう途中あにある「埼玉屋 小梅」さん!こちらの小梅だんごが美味しいと有名なので、お土産に購入しました♪

f:id:ogawasss0827:20210109065703j:plain

大きなお団子が3つ!こし餡、梅餡がそれぞれ求肥で包まれていて、ゴマ、キナコ、
のりと、3つの味わいが楽しめます。

f:id:ogawasss0827:20210109065856j:plain

小梅だんご320円

隅田川に架かるx字型の桜橋にちなんでいる桜橋まんじゅうも合わせて購入させて頂きました♪

f:id:ogawasss0827:20210109065914j:plain

桜橋まんじゅう1個160円

帰りも徒歩だったので、帰宅後の小腹にピッタリ!とても美味しかったです。

おわりに

名物だんご&和菓子で巡る「隅田川七福神」のご紹介はいかがだったでしょうか?

f:id:ogawasss0827:20210109070636j:plain

7つすべてのスタンプが揃った色紙

7つのスタンプが集まった色紙は後ほど自分でオリジナルのデザインに仕上げて飾るのも1つの楽しみです!

来年は御朱印を集めながら、ぜひまた巡ってみたいと思います♪