One Access

お出かけや旅行、グルメや文化など、幅広くご紹介♪

東金砂山に鎮座!ぷち登山気分で東金砂神社を参拝しよう♪【茨城・常陸太田市】


Instagram



東金砂山(ひがしかなさやま)の山頂付近に位置する、歴史ある東金砂神社を参拝してきました!

本殿までの道はそれぞれ趣の異なった表参道と裏参道があり、どちらも歩いてみるのがおすすめ♪

今回はちょっとした山歩き気分を楽しみながら参拝する、東金砂山&東金砂神社についてご紹介していきます(^^)/

東金砂山と東金砂神社について

東金砂山は、茨城県常陸太田市天下野(けがの)町に位置する標高481mの山です。信仰の深い山で「関東の比叡山」ともいわれ、常陸五山の一つでもあります。

同市内にある西金砂山と一対で見られることが多く、地元の方からは「お東さま」「お西さま」と呼ばれ、信仰されています。

その山頂付近に鎮座しているのが東金砂神社で、延暦年間の創建の歴史ある神社です。

祭礼としては、田楽舞が執行される嵐除祭や十二合祭(金砂祭)、東金砂神社磯出大祭礼(大田楽)などがあります。

なかでも、田楽は東金砂神社の祭事における神事とされていて、西金砂神社と東金砂神社の田楽舞は茨城県の無形民俗文化財に指定されています。

本殿までの道のりでは、田楽堂も見られるのでチェックしてみて下さいね(^^)

東金砂神社の場所▼

表参道と裏参道を歩いてぷち登山気分♪東金砂神社を参拝しよう!

冒頭でもご紹介したように、東金砂神社は標高481mの東金砂山の山頂付近に位置しています。

本殿までは表参道裏参道の2つの道があり、どちらもそれなりの登りがあります。

とは言え、神社門前の鳥居まで車で行くことができ、そこから山頂まで10分足らずほどなので、普段から山歩きや運動されている方には全く問題ないかと思います(^^)

今回は神社門前の鳥居を起点に、表参道を通って本殿を参拝し、裏参道を通って下山という流れでご紹介していきます!

今回のコースの流れ①東金砂神社門前神社の鳥居(スタート)②表参道③山門④田楽堂⑤鐘楼⑥本殿⑦裏参道⑧神輿舎・社務所・モチノキ東金砂神社門前の鳥居(ゴール)

①東金砂神社門前の鳥居(スタート)

本日のスタート地点は、東金砂神社門前の鳥居前から。

西金砂神社や麓の天下野町から、山道の旧参拝道を辿って目指すこともできますが、今回はサクッと神社門前の鳥居から登ります!

鳥居前には駐車場(無料)があるほか、トイレもあるので、麓から登ってこられる方やここから登っていく方にも便利です♪

神社門前鳥居前の駐車場とお手洗い

10分足らずとはいえ、ちょっとした登りが続くので、準備を整えてから出発しましょう(^^)/

②表参道

鳥居をくぐって石段を登っていくと、すぐに表参道と裏参道の分岐が出てきます。

表参道山門・田楽堂・鐘楼を経て本殿裏参道社務所・神輿舎を経て田楽堂・本殿です。

経由地の他に道の様子も異なっていて、表参道は石段、裏参道は山道といった感じになっています!

どちらを選んでも問題ありませんが、筆者たちは登りが表参道下山を裏参道にしました(^^)/

③山門

表参道を進んでいくと、すぐに山門へとつづく石段が見えてきます。

意外と急で長い石段なので、普段運動されてない方にはややキツいかもしれません。

歴史を感じさせる山門をくぐると、再び石段が出てくるので登っていきましょう!

④田楽堂

長くて急な石段を登り切ると、お次に見えてくるのは田楽堂

田楽は、東金砂神社の祭事における神事とされていて、紹介の案内板も設置されています。

田楽堂からもまだ石段がつづいているので、更に登っていきましょう(^^)/

⑤鐘楼

石段を登り切ると、お次に登場するのは鐘楼

立派な鐘が吊るされている他、その周辺にはいくつかの祠や石碑も。

鐘楼からつづくのが最後の石段で、登り切ればそこが本殿です!

⑥本殿

東金砂神社の本殿に到着です!急な階段が続いたせいか、短い距離でしたが同行者は意外に疲れている様子。

本殿の周りをぐるりと巡ってみましたが、ここが一般の人が行ける最奥のようです。

しっかりと参拝を終えたら、もときた道を田楽堂まで下りましょう♪

⑦裏参道

田楽堂まで下りてきたら、御神符授与所の横から裏参道へと入っていきます。

裏参道の道のりは表参道と異なり、石段などは設けられておらず、山道に近い感じです。

そんなに急ではないですが、滑りやすいところもあるので、気を付けて下山していきましょう!

⑧神輿舎・社務所・モチノキ

裏参道を下りていくと、ほどなくして神輿舎社務所モチノキがある、ちょっとした広場のようなところに出ます。

こちらのモチノキは樹齢500年の御神木で、県指定の天然記念物にも選ばれています。

ここからは平らな舗装道から下ることもできますし、鳥居へと続く石段を下っていくこともできるので、お好きな道でゴールを目指して下さいね♪

⑨東金砂神社門前の鳥居(ゴール)

もともとのスタート地点である、東金砂神社門前の鳥居に戻ってきましたー!

じっくり見て廻っても、20~30分ほどで参拝することができました♪

最寄の駐車場から本殿まで少しの登りはありますが、ぜひ歴史ある東金砂神社を参拝してみて下さいね(^^)

おわりに

東金砂山のちょっとした山歩き気分を楽しみながら参拝できる、東金砂神社のご紹介はいかがだったでしょうか?

表参道は石段の道、裏参道はちょっとした山道となっていて、それぞれ趣の異なった参道を歩けます♪

西金砂神社も東金砂神社も、どちらもぷち登山気分を味わえる山に鎮座しているので、ぜひ合わせて参拝してみて下さいね!

\西金砂山・西金砂神社の紹介記事はこちらからどうぞ♪/

www.one-access.work

※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。