One Access

お出かけや旅行、グルメや文化など、幅広くご紹介♪

都電荒川線巡りのお土産にも♡都電シリーズのお酒が買える「伊勢元酒店」へ【宮ノ前】


Instagram

f:id:ogawasss0827:20211022163845j:plain

都電荒川線・宮ノ前駅から徒歩すぐの距離にある「伊勢元酒店」

こちらのお店では、種類豊富な都電シリーズのお酒を買うことができ、お酒好きにはもちろんのこと、都電巡りのお土産としてもオススメ♪

さっそく詳しくご紹介していきます(^^)/

「伊勢元酒店」の場所や基本情報

都電シリーズのお酒が買うことができる「伊勢元酒店」は、都電荒川線の宮ノ前駅から徒歩5分もかからない距離にあります。

f:id:ogawasss0827:20211022164000j:plain

宮ノ前駅から早稲田方面へと向かう線路に沿って、小台駅の方に向かって歩いて行くと、すぐに到着します。

f:id:ogawasss0827:20211022164011j:plain

その他の基本情報は下記の通りです▼

◆「伊勢元酒店」の基本情報◆
場所:東京都荒川区西尾久2-25-20
最寄駅:都電荒川線 宮ノ前駅から徒歩すぐ
定休日:日曜日
営業時間:月曜日~土曜日10:00~20:00(※定休日以外の日曜日は14:00~19:00)
※祝日は10時より営業、19時閉店。
公式HP伊勢元酒店

伊勢元酒店で買える都電シリーズのお酒紹介

お酒好きにはもちろんのこと、都電荒川線観光のお土産にもオススメな都電シリーズのお酒についてさっそくご紹介していきます!

f:id:ogawasss0827:20211022164047j:plain

ラベルに都電の絵が描かれた「都電の街シリーズ」のお酒には、ビール、ワイン、日本酒があり、下記のようなラインナップでした▼

 
・都電の街地ビール(330ml) 370円
・都電の街ワイン
赤・白(750ml) 各1,485円
・都電の街日本酒
吟醸生(300ml) 
純米吟醸(720ml)
吟醸(720ml)

どのお酒も気になりましたが、今回は大好きな白ワインとビール(ピルゼン)を買わせてもらいましたー(*´▽`*)

実際に購入した商品について、簡単にご紹介していきます!

都電の街地ビール(ピルゼン)

地ビールも3種類ほどあり、筆者はピルゼンを購入しました♪

f:id:ogawasss0827:20211022164258j:plain

すっきりとした飲み口で、とっても飲みやすく、あっという間に飲み干しちゃいました(*´▽`*)

地ビールは入荷の日が限られているとのことなので、どうしてもゲットしたい方は事前に確認しておくことをオススメします!

都電の街ワイン(白)

そして、もう1つは大好きな白ワイン♪

f:id:ogawasss0827:20211022164408j:plain

赤・白共に、京都の丹波ワインと沿線の酒屋9軒が共同で開発して販売しているとのこと!

f:id:ogawasss0827:20211022164542j:plain

やや辛口で、クセのないすっきりとした味わい♪

f:id:ogawasss0827:20211022164554j:plain

空っぽ~(*´▽`*)

もちろん、こちらもその日のうちに飲み切りました♡

おわりに

都電シリーズのお酒が買える「伊勢元酒店」のご紹介はいかがだったでしょうか?

f:id:ogawasss0827:20211022164844j:plain

宮ノ前駅から徒歩すぐなので、1日乗車券をお持ちの方でしたら、さっと降りてすぐに購入することができます!

f:id:ogawasss0827:20211020101100j:plain

お酒好きの方はもちろんのこと、都電荒川線観光の記念やお土産にも、ぜひ購入してみて下さいね♪

※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。