One Access

お出かけや旅行、グルメや文化など、幅広くご紹介♪

《2022》西新井大師の牡丹園の見ごろは?現在の開花状況について【足立区】


Instagram

f:id:ogawasss0827:20210417192919j:plain

2022年の西新井大師の牡丹園の開花状況と見ごろの時期についてご紹介します!

園内には第一~第三までの牡丹園があり、シーズンには大きな牡丹がたくさん咲き誇ります(☆∀☆)

2021年の満開シーズンの様子と合わせてご紹介していくので、ぜひチェックしてみて下さいね♪

\2021年の西新井大師の牡丹園の紹介記事はコチラから▼/

www.one-access.work

西新井大師へ行こう!

関東厄除け三大師のひとつして有名な西新井大師は、東京都足立区の西新井に建つ真言宗豊山派の寺院です。

f:id:ogawasss0827:20210417193049j:plain

最寄り駅は、東武大師線・大師駅で、徒歩5分かからずほどで到着できます。

f:id:ogawasss0827:20210417193133j:plain

東武スカイツリーラインの西新井駅からでも歩いて行けない距離ではないですが、20分ほど時間がかかるので、ご注意くださいね(^^)

西新井大師の牡丹園の開園時間や料金、注意事項について

つづいては、西新井大師の牡丹園の開園時間や料金、注意事項などについてご紹介します!

f:id:ogawasss0827:20210417193240j:plain

概要は下記の通りです▼

◆西新井大師 ぼたん園の概要◆
【開園時間】:午前9時~午後4時半
【料金】:無料
【厳守事項】
・食事・飲酒・喫煙はしない
・三脚は使用しない(一脚は可)
※撮影や写生時は周りに迷惑をかけない
・石段に足をかけない
・植え込みに入らない
・自転車を乗り入れない
・入口付近に自転車を止めない
・ぺットを連れて入らない
・走らない・走らせない

上記以外にも、新型コロナウィルス感染症の影響で、新たに「お願い」や「決まり」が設けられていたりするので、入園前に目を通しておきましょう!

f:id:ogawasss0827:20210417193313j:plain

順路の逆行や順路以外への立ち入り、見物の流れを妨げる行為や大声での会話や飲食は控えて、感染症予防対策のうえで見学しましょう(^^)/

西新井大師の牡丹園!2022年の見ごろ時期や現在の開花状況は?

では、さっそく2022年4月の開花状況と見ごろの時期についてご紹介します!

f:id:ogawasss0827:20210417193408j:plain

2022年4月11日現在の牡丹は数輪の開花のみで、見ごろは4月中ごろ以降とのことです!

牡丹はまだ数輪しか咲いていませんが、境内では八重桜や山桜が見ごろを迎えているとのことです(*´▽`*)

2021年にちょうど見ごろの牡丹園を訪れましたが、大きくて立派な牡丹がモフモフと咲いていて見ごたえがありました!

f:id:ogawasss0827:20220415215132j:plain
f:id:ogawasss0827:20220415215124j:plain
2021年の第一牡丹園の様子

2022年もあと数日で満開を迎えた牡丹の数々を見られるかと思うので、その時を楽しみに待ちましょう♪

おわりに

2022年の西新井大師の牡丹園の見ごろと、現在の開花状況のご紹介はいかがだったでしょうか?

f:id:ogawasss0827:20220415215552j:plain

牡丹が満開になるのとほぼ同じタイミングで、境内の池周辺にある藤棚も見ごろを迎えるのでこちらも必見!

f:id:ogawasss0827:20220415215606j:plain
f:id:ogawasss0827:20220415215616j:plain

広い境内の散策や参道のお店と合わせて、ぜひ牡丹が見ごろの頃にじっくりと西新井大師を参拝に訪れてみて下さいね♪

\西新井大師の見どころやオススメの参道グルメの紹介記事はコチラから▼/

tripnote.jp

※上記記事は筆者がトラベルライターとして活動しているトリップノートで執筆したものです。

※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。