日本初の日本酒アイスクリーム専門店「SAKE ICE浅草店」に行ってきましたー!
お酒もアイスクリームも大好きなんでワクワク感が半端ありません♡さっそくご紹介していきます♪
日本初の「SAKE ICE」とは?
今回ご紹介する日本初の日本酒アイスクリーム専門店「SAKE ICE」は、2021年2月現在で渋谷と浅草の2店舗があります。
日本で初めての高アルコール濃度アイスクリームとのことで、そのアルコール度数は4%!
日本酒成分を最大限まで高めることで、日本酒の香りや旨みを再現し、従来の酒粕アイスなどよりも、濃厚で深い味わいのアイスクリームが実現できたとのことです!これは期待大ですね♡
SAKE ICE浅草店へ行こう!
SAKE ICE浅草店にやってきましたー!都営浅草線浅草駅から徒歩5分ほどの距離にあり、新仲見世の南19からすぐのところにお店はあります。


浅草という立地にピッタリな和の雰囲気の外観です。
店内に入ってみると、すぐ目の前にアイスのショーケースがあり、その横のレジで注文します。
アイスクリーム屋さんというよりは、回らないお寿司屋さんに来たような高級感漂う店内で、日本酒の雰囲気ともよくマッチしていました^^
SAKE ICEのお値段とメニュー
まずはお値段から!シングル・ダブル・トリプルとあり、お値段は下記の通りです。
訪れた時の日本酒アイスは6種類あり、不動の人気No.1アイスの日本酒アイス、ご縁だね、菊の司 亀の尾仕込、男山アイス、酔鯨リキュール”とも”、焼稀 生一本というラインナップでした。
ですが、20歳未満の方や日本酒が苦手という方もご安心ください!ノンアルコールのアイスクリームもちゃんとあります♪
ノンアルコールアイスクリームは全部で4種類あり、フレーバーは下記の通りです。
ファミリーで訪れた時なんかは、大人は日本酒アイス、子供はノンアルコールアイスといった具合に、年齢や嗜好に合わせたオーダーができるのも嬉しいポイントです♡
実食!日本酒アイスを食べよう
日本初の高アルコール濃度アイスクリームとは果たしてどんなものなのか、さっそく食べてみましょう♡
今回頂いたのは、「菊の司 亀の尾仕込」!
日本酒が詳しい方はラインナップを見ただけでお好みのアイスを選べるのかもしれませんが、筆者は酒好きなものの実は日本酒はほとんど飲まないもので、事前に公式ホームページで紹介されていた「菊の司 亀の尾仕込」を頼ませてもらいました。
パクリと一口食べてみると、日本酒の味わいがしっかりと感じられるものの、アイスクリームとのバランスが絶妙で、とっても食べやすいです!
日本酒好きはもちろんのこと、普段あまり日本酒を飲まない方でも美味しく頂けると思いますよ♪
ちなみに、旦那と息子はノンアルコールアイスを頂きました♡はちみつバニラと紫あまざけのダブルです♪
おわりに
日本初の日本酒アイスクリーム専門店「SAKE ICE」のご紹介はいかがだったでしょうか?
初めて食べてみて、日本酒とアイスクリームのバランスが本当に絶妙で、とっても食べやすく、美味しく頂けたので絶対にまたリピします!
次はアルコール度数が一番高いものをチョイスしてみて、食べやすさを比較してみたいと思います♡
日本酒好きの方はもちろんのこと、日本酒に関心がある方や珍しいアイスが好きの方はぜひ訪れてみて下さいね♪