One Access

お出かけや旅行、グルメや文化など、幅広くご紹介♪

北海道ヒグマ出没・襲撃情報2023!いまこそ知っておきたい4つのヒグマ事情

車中泊にキャンプ、廃墟探索や心霊検証に奔走している当ブログの編集長・アメ丸です。

題名にもあるように、今回のテーマはヒグマ。今年も道内でヒグマの出没が多発していて、2023年5月末現在で過去最多ペース。

北海道の大地をあちらこちら巡っている筆者にとっても他人事ではありません。

ということで、今回はいま知っておきたい北海道のヒグマ情報についてお伝えします。

注1:これからお伝えする内容は、筆者が北海道で生活していて知りえたことや、ネイチャーセンター、テレビやネット、書籍などで知った情報が多分に含まれます。
注2:全てが必ず正しいというわけではないので、正確な情報や最新情報について知りたい方は、ご自身でお調べください。

続きを読む

己戸沼公園に隣接!乙戸水生植物園の花菖蒲が開花!見ごろはいつ?【茨城・土浦市】

茨城県土浦市にある自然豊かな公園、己戸沼公園

その公園に隣接している己戸水生植物園の花菖蒲が、今年も咲き始めました(☆∀☆)

己戸水生植物園の場所や花菖蒲の開花状況、見ごろの時期についてお伝えしていきます♪

続きを読む

登山初心者やファミリーでも楽しめる武山三山縦走!武山から三浦富士へ【三浦半島】

初心者やファミリーでも気軽に楽しめる、横須賀市の人気ハイキングコース・武山三山縦走についてご紹介します!

交通のアクセス面も良く、駅to駅で縦走が楽しめるのも、オススメポイントの1つ♪

コースの詳細や所要時間、見どころなど、さっそく詳しくお伝えしていきます(^^)/

続きを読む

宝篋山2023!主要全6コースの登山口・駐車場・所要時間を徹底紹介!【茨城・つくば市】

筑波山に次いで、つくば市で人気の山・宝篋山(ほうきょうさん)

登山初心者でも楽しめる様々なコースが用意されていて、頂上からはほぼ360度の大パノラマを楽しめます♪

冬は富士山も見えます!

今回はそんな宝篋山の主要全6コースについて、登山口や駐車場、標準の目安タイム、実際に全てのコースを登ってみて筆者が感じたコースの特徴などについてお伝えしていきます!

登山初心者の方やファミリー登山にもぴったりな山ので、ぜひチェックしてみて下さいね(^^)/

続きを読む

東金砂山に鎮座!ぷち登山気分で東金砂神社を参拝しよう♪【茨城・常陸太田市】



東金砂山(ひがしかなさやま)の山頂付近に位置する、歴史ある東金砂神社を参拝してきました!

本殿までの道はそれぞれ趣の異なった表参道と裏参道があり、どちらも歩いてみるのがおすすめ♪

今回はちょっとした山歩き気分を楽しみながら参拝する、東金砂山&東金砂神社についてご紹介していきます(^^)/

続きを読む

日本最大級の坑内観光施設!足尾銅山観光の5つのお楽しみ&見どころポイント【栃木・日光市】

栃木県日光市にある、「足尾銅山観光」に行ってきました!

かつて「日本一の鉱都」として栄えた足尾銅山!一度は耳にしたことがある方も多いはず(☆∀☆)

今回は日本最大級の坑内観光施設として知られる、足尾銅山観光の5つのお楽しみ&見どころポイントについてお伝えしていきます(^^)/

続きを読む

竜神ダムのほとりにある絶景カフェ!竜神カフェで癒しのひとときを♡【茨城・常陸太田市】

竜神大吊橋や竜神峡の絶景を見ながら、お食事やスイーツ、ドリンクが楽しめる「竜神カフェ」

店内からもテラス席からも渓谷美を楽しむことができ、絶景と共に癒しのひとときを過ごせます(☆∀☆)

今回は竜神峡や竜神大吊橋を訪れたら、合わせて絶対に訪れたい「竜神カフェ」についてご紹介します(^^)/

\竜神大吊橋の紹介記事はこちらからどうぞ♪/

www.one-access.work

www.one-access.work

続きを読む

竜神峡鯉のぼりまつり2023!竜神大吊橋の駐車場渋滞を徹底回避!【茨城・常陸太田市】

毎年4月下旬~5月上旬にかけて開催される、「竜神峡鯉のぼりまつり」

竜神大吊橋周辺を中心に、約1,000匹もの鯉のぼりが飾り付けられ、峡谷を舞う鯉のぼり群泳は圧巻(☆∀∀)

今回は2023年の竜神峡鯉のぼりまつりの様子や、知る人ぞ知る駐車場の渋滞回避情報についてお伝えしていきます(^^)/

\竜神大吊橋近くの絶景カフェ!竜神カフェの記事も合わせてチェック♪/

www.one-access.work

続きを読む

登山初心者OK!茨城県のおすすめの山30選《随時更新》

筆者が実際に登った茨城県の山のなかから、おすすめの山を30選ご紹介します!

どの山も茨城転勤後の2022年6月以降に登ったものなので、情報も比較的新しめ(☆∀☆)

これから茨城の山を登ろうとお考えの方は、ぜひチェックしてみて下さいね♪

続きを読む

2023年GW!雨の日におすすめな茨城の観光スポット7選

2023年のGWがいよいよ始まりましたー!今年は長い人で9連休、暦通りでも5連休で、旅行やお出かけを楽しまれる方が多いかと思います(^^)

・・・ですが!!お天気は何やら怪しい様子…Σ(゚Д゚)

今回は例え雨だったとしても、お天気に関係なく楽しめる茨城の観光スポットを9選ご紹介していきます(^^)/

続きを読む

鬼怒川温泉の定番観光地!東武ワールドスクウェアの5つのお楽しみポイント【栃木】

栃木県の温泉郷のひとつ、鬼怒川温泉!川沿いに温泉が点在し、渓谷美やウォーターアクティビティを楽しめる人気観光地です。

そのなかでも今回は、鬼怒川三大テーマパークとして知られる「東武ワールドスクウェア」についてご紹介♪

気軽に世界一周気分を楽しめちゃう東武ワールドスくウェアの、お楽しみポイントをお伝えしていきます(^^)/

続きを読む

【北海道】雌阿寒岳登山の拠点や日帰り入浴に!「山の宿 野中温泉」で癒しのひとときを♪

こんにちは、北海道十勝在住のシナモンです♪

今回は北海道三大秘湖・オンネトーのすぐ近くにある温泉宿、「山の宿 野中温泉」についてご紹介します!

日本百名山・雌阿寒岳の登山口からも近く、シナモンは登山後の日帰り温泉で利用させてもらいましたー(*^-^*)

日帰り入浴の時間や料金、温泉の様子について、さっそく詳しくお伝えしていきます♪

続きを読む

2023年GWに登りたい!登山初心者にオススメな茨城の山10選

2023年GWに登りたい、茨城のおすすめの山を10選ご紹介します!

山頂からの絶景はもちろんのこと、登山初心者の方やファミリーでも登りやすいばかりをピックアップしたので、ぜひチェックしてみて下さいね♪

続きを読む

茨城つくば市で映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』!入場特典は?4Dの上映は?

本日から日本での公開が始まった映画、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を子供と一緒に観てきましたー!

本記事では映画の詳しい内容やネタバレについて記載しませんが、語彙力足りない系な表現で映画の感想を述べているので、観るまで一切内容を知りたくないという方はお気をつけください。

茨城県つくば市内で観られる映画館や、入場特典などについてもお伝えしていくので、ぜひチェックしてみて下さいね(^^)/

続きを読む