茨城県の桜の名所を15選ご紹介します!
どのスポットも地元民である筆者が実際に巡って感動したところばかり(≧▽≦)
有名どころはもちろんのこと、地元民だからこそ知っている穴場のスポットもご紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さいね♪
- 【1】常陸風土記の丘
- 【2】愛宕山
- 【3】牛久大仏
- 【4】北条大池
- 【5】亀城公園
- 【6】霞ヶ浦総合公園
- 【7】新川サクラ通り
- 【8】真鍋小学校(真鍋のサクラ)
- 【9】乙戸沼公園
- 【10】つくし湖
- 【11】雨引観音
- 【12】磯部桜川公園(桜川のサクラ)
- 【13】高峯の山桜
- 【14】福岡堰の桜並木
- 【15】日立かみね公園
- おわりに
【1】常陸風土記の丘
桜の名所が数多くある茨城県のなかでも、ひときわ人気のお花見スポットとして知られている石岡市の「常陸風土記の丘」。
例年4月上旬にソメイヨシノが見ごろを迎え、中旬にシダレザクラ、下旬にボタンザクラと約1ヵ月に渡って桜のリレーを楽しむことができます。
なかでも特に注目されているのが「枝垂れ桜のトンネル」!道の両脇に咲いた枝垂れ桜がトンネルをつくり、桜の花に囲まれた道を歩くことができます。
毎年さくらまつりも開催されているので、様々な出店やイベントと共にお花見を楽しんでみて下さいね♪
\2023年の「常陸風土記の丘」の紹介記事はこちらからどうぞ!/
常陸風土記の丘の場所▼
【2】愛宕山
桜の名所として知られている、笠間市の「愛宕山」。
例年3月下旬からソメイヨシノ・山桜が開花し、遅咲きの桜が散る頃まで長くお花見を楽しめます。
麓から山頂まで徒歩で約1時間、舗装道も通っているので車で頂上を目指すことも可能です。
頂上には日本三大火防神社のひとつの「愛宕神社」や展望所があり、眺めがとても綺麗なので、お花見と合わせて楽しんでみて下さいね♪
\愛宕山の桜の詳しい紹介記事はこちらから!/
愛宕山の場所▼
【3】牛久大仏
世界一高い銅製の仏像として知られている、「牛久大仏」!
四季折々の美しい景色を楽しめることでも有名ですが、なかでも人気なのが桜&芝桜のシーズン。
桜と芝桜のなかに浮かび上がる牛久大仏の様子は、心が洗われるような美しさです。
牛久大仏の胎内見学と合わせて、ぜひ桜と芝桜のコラボレーションを楽しんでくださいね♪
\牛久大仏に関する紹介記事はこちらから♪/
牛久大仏の場所▼
【4】北条大池
池の畔に約500本の桜が植栽されている、つくば市を代表する桜の名所「北条大池」。
池の周囲に遊歩道が設けられていて、桜の観賞と共に水面にうつる桜と筑波山の様子を楽しむことができます。
ゆったりと歩いても1時間くらいで巡れるので、筑波山と桜の共演をぜひ楽しんでみて下さいね♪
\北条大池の桜の記事はこちらからどうぞ♪/
北条大池の場所▼
【5】亀城公園
かつての土浦城の本丸と二の丸の一部を整備した公園、「亀城公園」!
園内には約50本のソメイヨシノがあり、櫓門や東櫓、お堀との調和は格別で、桜とお城のコラボレーションを楽しむことができます。
例年の見ごろは3月下旬から4月上旬。土浦桜まつりの会場にもなっているので、楽しいイベントと合わせてお花見を楽しんでみて下さいね♪
\亀城公園の関連記事はこちらからどうぞ♪/
亀城公園の場所▼
【6】霞ヶ浦総合公園
霞ヶ浦沿いにある、オランダ式風車がシンボルの「霞ヶ浦総合公園」!
四季折々の景色やお花が楽しめる霞ヶ浦総合公園ですが、春の桜も美しく、毎年多くのお花見客で賑わいます。
園内の桜の2,3割は遅咲きの八重桜のため、普通の桜が散ったあとも長期間お花見を楽しむことができますよ♪
\霞ヶ浦総合公園に関する記事はこちらから♪/
霞ヶ浦総合公園の場所▼
【7】新川サクラ通り
知る人ぞ知る土浦市の桜スポット「新川サクラ通り」!
両岸にソメイヨシノが約200本あり、水面に覆い被さるように咲き、約2kmもの桜のトンネルを作ります。
満開に咲いた桜が川に覆いかぶさり、はるか先まで続く桜のトンネルの様子は圧巻!
川にいくつか橋が架かっていてフォトスポットとして人気なので、ぜひ記念撮影を楽しんでみて下さいね♪
\新川の詳しい桜の記事はこちらからどうぞ♪/
新川サクラ通りの場所▼
【8】真鍋小学校(真鍋のサクラ)
明治40年の校舎新築落成記念に植えられた、「真鍋小学校の桜(真鍋のサクラ)」!
校庭の中央にソメイヨシノの巨木が5本植えられていて、約116年経った今でもその風格を感じさせる桜の花を楽しめます。
シーズン中は期間限定でライトアップも行われているので、この機会に歴史ある真鍋小学校の桜をぜひ見てみて下さいね♪
\真鍋小学校の桜が紹介されている記事はこちらから♪/
真鍋小学校の場所▼
【9】乙戸沼公園
つくば市との境界とほど近い位置にある、土浦市の「乙戸沼公園」!
約13ヘクタールもの敷地がある園内には、ソメイヨシノやヤエザクラが約500本あり、近隣住民を中心にお花見スポットとして人気です。
無料駐車場もあり、シーズン中には出店なども並ぶので、お花見スポットの候補にぜひ挙げておいて下さいね♪
\乙戸沼公園に関する記事はこちらからどうぞ♪/
乙戸沼公園の場所▼
【10】つくし湖
真壁町にある、霞ヶ浦用水(南椎尾調整池)の「つくし湖」!
湖を取り囲むように桜が植えられていて、毎年4月上旬ごろには多くの花見客で賑わいます。
つくし湖はサイクリングやウォーキングのスポットしても人気なの、春を訪れを感じながら軽い運動と共に楽しんでみてはいかがでしょう?
\つくし湖に関する記事はこちらからどうぞ♪/
つくし湖の場所▼
【11】雨引観音
桜川市の桜の名所として知られている「雨引観音」!
境内や駐車場、周辺の道路を含め、河津桜やソメイヨシノを中心とした桜が約3,000本も植えられています。
例年の見ごろは4月上旬~中旬(河津桜は3月中旬)。歴史あるお寺と桜のコラボレーションが風情があり、とても素晴らしいのでぜひ参拝に訪れてみて下さいね。
\雨引観音に関するその他の紹介記事はこちらから♪/
雨引観音の場所▼
【12】磯部桜川公園(桜川のサクラ)
古来より『西の吉野、東の桜川』と称され、桜の名所として有名な「磯部桜川公園(桜川のサクラ)」。
磯部稲村神社の参道をはさんで両岸約1kmに及んで桜並木がつづき、シロヤマザクラを中心に多くの種類の桜が国の天然記念物に指定されています。
桜川市内では例年3月上旬~4月下旬まで桜まつりが開催されているので、周辺の桜の名所と合わせて巡ってみて下さいね♪
\磯部桜川公園に関する紹介記事はこちらから♪/
磯部桜川公園の場所▼
【13】高峯の山桜
山桜の名所として知られている、桜川市の「高峯の山桜」!
高峯は標高520mの里山で、数千本もの山桜が自生しています。見ごろを迎えると、桜の淡紅色と赤芽が木々のもえぎ色の芽吹きと重なり、まるでパッチワークのような絶景が楽しめます。
オススメの眺望スポットは高峯見晴デッキ!数千本もの山桜が織りなす美しい景色を、ぜひ楽しんでみて下さいね♪
\高峯の山桜が紹介されている記事はこちらから♪/
高峯の山桜(高峯見晴デッキ)の場所▼
【14】福岡堰の桜並木
桜の名所として知られている、小貝川の「福岡堰の桜並木」!
約450本のサクラが1.8kmにわたって咲き誇り、見事な桜のトンネルをつくりあげます。
毎年「福岡堰さくらまつり」も催され、2024年は3月29日(金)~4月2日(火)までの開催予定。
評判は兼ねがね聞いていますがまだ行けていないので、今年こそはぜひ行ってみたいとチェックしている地です(^^)/
→2024年4月7日にようやく行けました!ちょうど満開・見ごろの様子をどうぞ▼
福岡堰の桜並木の場所▼
【15】日立かみね公園
日立市にある、動物園・遊園地・レジャーランドなどを有した公園「かみね公園」!
ソメイヨシノを中心に里桜など約1,000本のサクラが、例年4月上旬~中旬まで見ごろを迎えます。
去年訪れたものの、タッチの差で散ってしまっていたので、こちらも今年こそはと思っている地です(^^)
\日立かみね公園の関する紹介記事はこちらから♪/
日立かみね公園の場所▼
おわりに
地元民の筆者が選ぶ、茨城県の桜の名所のご紹介はいかがだったでしょうか?
こちらの記事は随時更新なので、これからもまだまだ茨城県の桜の名所を巡っていきたいと思っています!
オススメのスポットがあれば、ぜひコメント欄で教えて下さいね♪
※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。