One Access

お出かけや旅行、グルメや文化など、幅広くご紹介♪

2023年!都内でオススメのバラの名所&スポット6選


Instagram

東京でオススメのバラの名所&スポットを6選ご紹介します!

都内の各地で春バラが見ごろを迎えつつあるので、巡るなら今がちょうどいいタイミング♪

駅からのアクセスがいいところばかりなので、お散歩やお出かけがてらにぜひ立ち寄ってみて下さいね!

【1】都電荒川線(東京さくらトラム)

新宿区の早稲田から荒川区の三ノ輪橋を運行する、都内に唯一残る東京都電車「都電荒川線」

荒川区内を走る約4.8kmのうち、植栽可能な約4kmの区間に140種13,000株ものバラが植えられていて、春と秋にはカラフルなバラが咲き誇り、沿線を華やかに彩ります。

特に三ノ輪橋駅荒川二丁目駅(荒川自然公園前)荒川遊園地前駅から荒川車庫前駅までの沿線は必見!

(左)三ノ輪橋駅前(右)荒川二丁目駅前
荒川遊園地前駅~荒川車庫前駅を結ぶ沿線の様子

このあとにご紹介しますが、更に早稲田方面へと進んだ先にある「大塚バラロード」も見ごたえがあります。

車内から眺めるのもいいですし、綺麗なスポットの最寄り駅で電車から降りてお散歩するも良し、バラを見ながらの沿線ランも最高です!

車内からの眺め

都電荒川線が1日乗り放題の「1日乗車券」というのも販売されているので、そちらを購入して巡ってみるのもオススメですよ♪

\都電荒川線沿線(東京さくらトラム)のバラの紹介記事はコチラから▼/

www.one-access.work

www.one-access.work

【2】大塚バラロード

こちらも都電荒華扇沿線にある、豊島区の「大塚バラロード」

大塚駅~向原駅までの区間にあるバラを鑑賞しながら歩ける散歩道で、国内外の700種1190株ものバラが楽しめます。

レトロな都電荒川線とバラのコラボを楽しみながら、ゆったりとお散歩してみてはいかがでしょう?

\大塚バラロードの紹介記事はコチラから▼/

www.one-access.work

【3】青和バラ公園

足立区青井にある「青和ばら公園」

住宅街にひっそりと佇むばら園なのですが、規模も大きく、園内では約100種880株ものバラを楽しめます。

つくばエクスプレスの青井駅から徒歩2分という近さに加え、園内には自由に出入りすることができ、入園料などもかかりません。

すみずみまで手入れが行き届いていて、見ごたえも十分なので、バラやお花がお好きな方にはぜひ訪れてみてほしいスポットです!

\青和バラ園の詳しい紹介記事はコチラから▼/

www.one-access.work

【4】芝公園

都心のオアシスとして知られる「芝公園」

色とりどりのバラと東京タワーのコラボレーションを楽しむことができ、多くのカメラマンで賑わいます。

都営三田線の芝公園駅前には、毎年大きなバラのモニュメントも登場します。

特に、フォトフレームのようにして東京タワーを撮影できるバラのアーチは必見!

バラ以外にも、ネモフィラや忘れな草なども咲いていて、可愛らしいお花をたくさん楽しめます。

季節のお花を鑑賞しながら、ぜひ都心のオアシスでゆったりとした時間を過ごしてみて下さいね♪

\芝公園のバラの紹介記事はコチラから▼/

www.one-access.work

【5】ザ・プリンス パークタワー東京 芝生広場

芝公園のすぐお隣に位置する「ザ・プリンス パークタワー東京 芝生広場」

こちらの芝生広場は誰でも気軽にお散歩ができるようになっていて、いつでも四季折々のお花を楽しむことができる穴場のスポットです。

芝公園に比べると人もまばらで、じっくりとバラと東京タワーのコラボレーションを満喫できます。

バラの種類も豊富で、実際に通ることができるガーデンアーチなどもあり、心癒される空間が広がっています。

芝公園から歩いてすぐの距離にあるので、ぜひ合わせて巡ってみて下さいね♪

\ザ・プリンス パークタワー東京 芝生広場の詳しい紹介はコチラから▼/

www.one-access.work

【6】旧古河庭園

都内のバラの名所として有名な、北区の「旧古河庭園」

武蔵野台地の斜面と低地という地形を活かし、北側の小高い丘には洋館、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園が配されていて、バラは洋館周辺で見ることができます。

赤、黄色、ピンクなど、カラフルなバラを楽しむことができ、洋館とのコラボショットは特に人気!

バラ鑑賞と合わせて、園内に咲く様々なお花やお見事な庭園もぜひ楽しんでいって下さいね♪

\旧古河庭園のバラの紹介記事はコチラから▼/

www.one-access.work

※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。