One Access

お出かけや旅行、グルメや文化など、幅広くご紹介♪

小町山への縦走も♪眺望抜群の「朝日峠ハイキングコース」を登ろう!【茨城・土浦市】


Instagram

土浦市の人気ハイキングコース、「朝日峠ハイキングコース」についてご紹介します!

前回ご紹介した「小町山」に縦走することもでき、合わせて登られる方も多い人気スポット♪登山口やコース詳細、見どころポイントや頂上の様子などについて、さっそく詳しくお伝えしていきます(^^)

\土浦市で人気の里山「小町山」の記事はコチラから▼/

www.one-access.work

朝日峠について

朝日峠は茨城県土浦市小野にある峠で、筑波パープルライン沿いにあります。

頂上は展望公園として整備されていて、筑波山や霞ヶ浦を一望できるビューポイントで、茨城の観光百選にも選ばれています。

また、山頂はパラグライダー場にもなっていて、運が良ければパラグライダーが大空に飛び立つ瞬間にも立ち会えます。

ハイキングコースが整備されているほか、車でも山頂手前まで行くことができ、誰でも気軽に景色を楽しむことができるオススメのスポットです。

朝日峠展望公園の場所▼

「朝日峠ハイキングコース」について

朝日峠ハイキングコースの起点は、小町山登山のときと同様に「小町の里」からが便利です。

小町の里には無料で利用できる駐車場やお手洗いがあるほか、お食事処や休憩処、農産物直売所などもあり、登山前後にありがたい施設が整っています。

※駐車場は小町の館利用者が優先なので、混雑時は少し離れた場所にある臨時駐車場を利用しましょう。

小町の里を出発して、水飲み沢、もみじ谷とこえ、舗装道路を横切って山頂へ向かいます。

距離や目安の所要時間などは下記の通りです▼

◆「朝日峠ハイキングコース」の概要◆
コース:朝日峠ハイキングコース(もみじ谷ルート)
距離:2.4km
所要時間:登り1時間30分/下り1時間10分
参考HP小町山 土浦の里山 地図

眺望抜群!朝日峠ハイキングコースを登ろう♪

ではさっそく、朝日峠ハイキングコースの登山口やポイントとなる通過点、見どころなどについて詳しくご紹介していきます!

これといって危険な箇所もなく、道もよく整備されているので、気軽にチャレンジしてみて下さいね(^^)/

①小町の里

スタートは、駐車場やお手洗い、自動販売機なども備えた「小町の里」から!

ハイキングコースと書かれた案内板が各所に設置されているので、その方向に従い、車道へ。

水田の奥で休憩処に腰かけた案山子さんたちに見送られながら、道路を登っていきましょう♪

②朝日峠ハイキングコース登山口

朝日峠ハイキングコース入口の目印となるのが、道路のカーブ辺りにある青い看板

小町山ハイキングコースとの分岐地点で、この青い看板を道標に従って右へ進みます。

道なりに進んでいくと民家のような建物があり、そのすぐ横が登山口です。

自由に利用できるつえも置かれていてありがたい限り(*´▽`*)

「きをつけていってね!」の看板に励みをもらい、いざ登山道へ♪

③水飲み沢

登山道へ入ると、木の根や石、落ち葉に覆われた道を歩いて行きます。

大きな岩の間の道を抜け、緩やかに登っていくと、「水飲み沢」に到着!

そのネーミングから思わず水をくみたくなるところですが、こちらの水は飲めないとのことなのでご注意を(笑)

通過後は石の道を進みます。

沢の近くということもあり、少し滑るので注意して登っていきましょう♪

④小町山(おかめ岩)分岐

歩いて行くとすぐに「小町山(おかめ岩)」との分岐が出てきます。

おかめ岩を経由して小町山を目指せるコースで、2つの山を縦走したい時はこちらのルートを使用します。

この先でもう1度だけ「おかめ岩」まで約50mで行ける分岐が出てくるので、どこか美しい顔立ちの岩を見に立ち寄ってみるのもオススメですよ(*´▽`*)

おかめ岩

⑤洗顔沢休憩所

小町山の分岐を通過すると、お次は「洗顔沢休憩所」に到着。

手作り感あふれる木のベンチが並び、温度計も設置されていました!

眺望はありませんが小休憩にピッタリのスポットです(^^)

⑥グーの木

洗顔沢休憩所を過ぎて、少し登っていくと右側に「グーの木」という看板が出てきます。

奥にある木をぜひ見てみて下さい!

木のこぶが見事なほどにグーの形をしています(☆∀☆)

小町山にも「よろこぶ」といった木のこぶがあり、この辺りの登山道は歩いていて楽しい気持ちになれます(^^)

「よろこぶ」はこんな感じ♪

⑦もみじ谷

グーの木を過ぎて緩やかな坂道を登っていくと、すぐに「もみじ谷」に到着します。

秋は紅葉の名所とのことですが、新録の季節も美しいです(*´▽`*)

景色をゆったりと楽しみながら木の橋を渡っていきましょう♪

⑧舗装道路

木の橋を渡り終えてもみじの森を過ぎると、一度「舗装道路」に出ます。

展望台の案内板に従い、進路を右にとって登っていくと、再び登山道に。

頂上も近くなってきて、ここからはより歩きやすい道が続きますよ♪

⑨道祖神

緩やかな坂道を登っていくと、すぐに東屋道祖神さまが見えてきます。

可愛らしい道祖神さまで、手を合わせて行かれる方が多いです(^^)

⑩水源の森

道祖神を過ぎると、再び木の橋が見えてきます。

こちらは旧もみじ谷とのことで、さきほど通過してきたもみじ谷は新しく造られたものだそうです。

橋を渡り終えると、すぐに「水源の森」に到着です♪

⑪こもれびの森

水源の森を過ぎると、次は「こもれびの森」に。

こもれびの森を過ぎたら、トイレや展望公園駐車場方面を経由して山頂に向かうこともできますし、そのまま頂上へと進むこともできます。

立派なお手洗い
広々とした駐車場に自動販売機も

道標に従って、お好きな方を選んで下さいね!

⑫朝日峠展望公園(山頂)

標高302mの「朝日峠頂上(展望公園)」に到着です!

東屋があるほか、あちらこちらにベンチもあり、綺麗な芝生広場もあるので、ランチや休憩にピッタリ♪

そして、なんといってもパラグライダー場からの眺めが最高!!

筑波山や霞ヶ浦が見渡せるほか、晴れた空気の澄んだ日には東京スカイツリーや新宿副都心の高層ビル群まで見えるそうです(☆∀☆)

コース距離や所要時間も短く、そこまでキツイ道のりもないので、ぜひ気軽にチャレンジしてみて下さいね♪

おわりに

見どころ豊富&山頂からの眺望抜群の「朝日峠ハイキングコース」のご紹介はいかがだったでしょうか?

土浦市では小町山に次いで人気で、車でアクセスできることもあり、小さなお子さんからご年配の方まで幅広い年代の方に愛されています!

すぐお隣の小町山にはもちろんのこと、かすみがうら市の雪入山にも縦走ができるので、たっぷりと山歩きを楽しみたい方やトレラン好きの方にもおすすめ♪

雪入山の縦走路が美しかったので、近いうちに筆者も朝日峠と雪入山をランで楽しみにまた訪れたいと思います(^^)/

\茨城県のその他の登山記事はコチラから▼/

www.one-access.work

www.one-access.work

www.one-access.work

※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。