こんにちは、十勝在住ライターのシナモンです!
今回は南富良野町にある「かなやま湖」という湖で見られるラベンダー園について紹介するよ♪
湖とラベンダーのコラボレーションがとっても綺麗なので、ぜひチェックしてみてね(´ω`*)
「南富良野町・かなやま湖」って、どんなところ?
南富良野町は北海道の真ん中らへんにあり、町総面積の約9割が森林地帯という自然豊かな町!
町の中央には金山ダムがあり、それによってできた人造湖が今回ご紹介する「かなやま湖」♪
かなやま湖はキャンプやカヌーなどを楽しむことができ、夏には大きな花火大会もあり、南富良野町で人気の観光スポットの1つです(*^^*)
かなやま湖の場所▼
かなやま湖のラベンダー園を見に行こう!
夏に南富良野町を訪れたら、ぜひ寄っていきたいのがかなやま湖のラベンダー園!
かなやま湖オートキャンプ場のすぐ横の湖畔には、毎年7月下旬~8月上旬にかけて、綺麗なラベンダーが咲き誇ります(*´▽`*)
そんなに規模が大きいラベンダー畑ではありませんが、穏やかな湖とお花の共演をゆったりと楽しめます♪
ウェディングフォトの撮影スポットにもよく選ばれる人気のフォトスポット♡湖畔の散策と合わせて、ぜひじっくりと巡ってみて下さいね(´ω`*)
営業時間:ラベンダー園は常時見学可能
定休日:なし
駐車場:無料駐車場あり
おわりに
南富良野町にある、かなやま湖のラベンダー園のご紹介はいかがだったでしょうか?
シナモンが訪れたのは2022年7月28日でしたが、見ごろのお花も多く、紫色が綺麗なラベンダーを楽しめました(*´▽`*)
例年8月上旬くらいまで美しいラベンダーを楽しめるとのことだったので、この機会にぜひ訪れてみて下さいね♪
あちこちに食べに行ったり見に行ったりするのが大好きなシナモンです!最近は写真を撮ることにもハマり中☆
※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。