初心者やファミリーでも気軽に楽しめる、横須賀市の人気ハイキングコース・武山三山縦走についてご紹介します!
交通のアクセス面も良く、駅to駅で縦走が楽しめるのも、オススメポイントの1つ♪
コースの詳細や所要時間、見どころなど、さっそく詳しくお伝えしていきます(^^)/
武山三山って、どんな山?
神奈川県横須賀市の三浦半島に位置する、武山三山。
三浦富士(標高183m)・砲台山(標高204m)・武山(標高206m)の、3つの山から構成されています。
登山道は整備が行き届いていて歩きやすく、コース内にはもちろんのこと、登りや下山後のルートの案内板などもしっかりと設置されています。
スタート地点とゴール地点が違う縦走では、交通面がネックになることが多いですが、武山三山は駅から駅へと歩けるのも魅力の1つ!
小さなお子さんからご年配の方まで安心して歩けるコースなので、ぜひチャレンジしてみて下さいね♪
武山三山の場所▼
武山~三浦富士へ!武山三山を縦走しよう♪
今回は武山から砲台山、そして三浦富士へと歩いて行くコースについてご紹介していきます!
コースの詳細は下記の通りです▼
登山口から駅、下山後から駅までの時間を含めての標準目安タイムは3時間10分ほど!
下山後にどの駅を選んでも、3時間前後の行程と考えておけば問題ないかと思います(^^)/
では、京急長浜駅を起点にさっそく武山三山縦走へと出発しましょう♪
①京急長沢駅
今回のスタート地点は、品川駅から約1時間10分でアクセスできる京急長沢駅!
駅から登山口までは適度な間隔で案内板が設置されているので、それらを追って武山の登山口へと向かいます。
津久井浜観光農園を過ぎてほどなくしたら登山道入口が見えてくるので、そこから登り出しましょう♪
京急長沢駅の場所▼
②武山
武山へと続く登山道は、木の階段が配された、緑に囲まれた気持ちのいい道。
三浦富士との分岐を武山方面へととり、登山口から30~40分ほどで標高200m地点の広場(武山不動院境内)に出ます。
広場を進んでいくと武山山頂で、お手洗いや休憩所兼展望台があります。
展望台からの眺めは素晴らしく、360度の大パノラマが楽しめるので、ぜひ一休みしていって下さいね♪
武山の場所▼
③砲台山
武山山頂から砲台山へは、まずは三浦富士方面へとコースを取ります。
三山の中央に位置する砲台山へは、途中にこれまでのコースを少し外れて立ち寄ります。
武山から三浦富士方面へと15分ほど歩いて行くと砲台山への分岐が出てきて、そこから10分ほどで砲台山頂に到着です。
三浦随一の巨大なコンクリート製の砲台跡が残されていて、迫力満点!
穴底に降り立つこともでき、かつての弾薬庫などもじっくり見られます。
大迫力の砲台跡を満喫したら、もとの分岐までもどり、再び三浦富士方面へと登山道を進みましょう♪
砲台山の場所▼
④三浦富士
砲台山の分岐点から三浦富士までは約1.1km。看板に従って登山道を進むと、すぐに展望スペースが見えてきます。
その後も道なりに進んでいくと、三浦富士と津久井浜駅方面への分岐が出てくるので、左にコースを取ります。
そこから1kmほど木々の道をいき、最後にぐっと登ると三浦富士の頂上に到着です!
ほかの2つの山に比べると、より山頂らしい山頂で、看板も立派です♪
眺めもとても良く、東京湾や相模湾、房総半島などを望めます。
景色を楽しんで、頂上での時間を満喫したら、下山を開始しましょう(^^)
三浦富士の場所▼
⑤下山(京急長沢駅or津久井浜駅orYRP野比駅)
三浦富士山頂からは、野比駅方面・長沢駅方面へとそれぞれコースがのびています。
長沢駅方面へと下山していくと、途中に津久井浜駅方面への分岐が出てくるので、3つの駅から帰路につくことが可能です。
どの駅を選んでも、全体の標準目安タイムの3時間前後から大きく変わることはないので、帰宅に便利な道を選んで気を付けて下山して下さいね♪
おわりに
登山初心者や小さなお子さんと一緒のファミリー登山にもおすすめな、武山三山縦走のご紹介はいかがだったでしょうか?
登山道の整備も行き届いていますし、アクセス面も便利なので、とってもおすすめです!
眺望スポットもたくさんあるので、ぜひハイキングに出かけてみて下さいね♪
※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。