One Access

お出かけや旅行、グルメや文化など、幅広くご紹介♪

【和歌山】ドライブに最高!本州最南端「潮岬」の見どころ紹介♪


Instagram

本州の最南端として知られる「潮岬」に行ってきました!

太平洋を一望できる気持ちのいい場所で、ドライブにもピッタリ(☆∀☆)

今回は本州最南端・潮岬の見どころについて紹介していきます(^^)/

潮岬って、どんなところ?

和歌山県にある「潮岬(しおのみさき)」は、北緯33度50分59秒、東経135度45分45秒の本州最南端に位置する岬です。

青々とした望楼の芝生が広がり、先端からは紺碧の太平洋や岩の海岸美を見渡すことができます。

本州最南端のシンボル・潮岬灯台や潮岬観光タワーなどもあり、ドライブや観光にぴったりのスポットです^^

潮岬の場所▼

本州最の最南端・潮岬へ!

ということで、本州の最南端・潮岬へやってきましたー!

岬の前にある無料駐車場に車を停めて海の方へ歩いて行くと、気持ちのいい芝生が広がっています^^

青々とした芝生を歩み進めていくと、いよいよ本州最南端に到着♪

記念撮影に最適な本州最南端の石碑があり、その先にはちょっとした展望スペースが設けられています。

そこから見える景色は最高で、太平洋がどこまでも広がり、ずっと先にあるオーストラリアが見えるんじゃないかと思えるほど^^

景色はもちろんのこと、広々とした芝生や潮風もとても気持ちいい場所だったので、ぜひ訪れてみて下さいね♪

本州最南端・潮岬には何がある?

素晴らしい景観はもちろんのこと、潮岬にはそれ以外にもチェックしておきたい見どころがいっぱいあります!

3つご紹介するので、潮岬を訪れた際にはぜひ寄ってみて下さいね^^

①潮風の休憩所

望楼の芝生、潮岬の展望スペースのすぐ前にある「潮風の休憩所」

南紀熊野ジオパークについてや、本州最南端の大地、歴史などについて紹介されています。

本州最南端の景色を見ながら休憩できるスペースやお手洗いなどもあるので、訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

潮風の休憩所の場所▼

②潮岬観光タワー

潮岬の目の前にある「潮岬観光タワー」

海抜100mの展望台のほか、レストランやお土産屋さんもはいっています。

展望台からの眺めはもちろんのこと、入館するともえらえる「本州最南端証明書」も記念に残ること間違いなし(☆∀☆)

潮岬を訪れた際には絶対に行ってみて下さいね♪

潮岬観光タワーの場所▼

③潮岬灯台

本州最南端のシンボル、「潮岬灯台」

灯台の最上階からは太平洋の絶景をのぞめるほか、1階には灯台の資料館も併設しています。

潮岬のドライブがてらに、ぜひ立ち寄ってみて下さいね♪

潮岬灯台の場所▼

おわりに

和歌山県にある、本州最南端・潮岬のご紹介はいかがだったでしょうか?

潮岬はもちろんのこと、そこまでの道のりも絶景続きで、ドライブスポットやお出かけ先にとってもおすすめです!

和歌山県の串本方面を訪れた際には、ぜひ合わせて巡ってみて下さいね♪

※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。