One Access

お出かけや旅行、グルメや文化など、幅広くご紹介♪

【北海道】大雪山の秀峰・黒岳2023!建設100周年目の黒岳石室へ


Instagram

北海道の屋根と呼ばれる大雪山の秀峰、「黒岳」に登ってきました♪

2023年は「黒岳石室避難小屋建設」「黒岳~旭岳縦走路開削」が100周年という記念の年!

この記事では神々の遊ぶ庭を意味する「カムイミンタラ」の絶景や、黒岳石室の様子、100周年の限定グッズなどについてお伝えしていきます(^^)/

\黒岳石室建設・黒岳旭岳縦走路開削100周年の紹介記事はこちらから♪/

www.one-access.work

祝100周年!黒岳石室&黒岳旭岳縦走路について

大雪山の秀峰として知られている黒岳は、北海道上川郡上川町にある標高1,984mの山です。

麓の層雲峡(そううんきょう)温泉街から5合目までロープウェイが出ていて、更にそこからリフトに乗り継げば7合目まであっという間に行くことができます。

7合目からは自力で登ることになりますが、山頂までの標準目安タイムは1時間半ほどと短く、登山初心者の方やファミリー登山にも人気の山です。

冒頭でも触れましたが、そんな黒岳は2023年は記念の年(*´▽`*)

黒岳石室の建設と黒岳から旭岳への縦走路が開削されて、2023年でなんと100年になるのです!

こんなおめでたい年に黒岳を登らないわけにはいかない!ということで、2023年8月18日に行ってきたので、さっそくその時の様子についてお伝えしていきます(^^)/

\開削100周年!旭岳-黒岳縦走の詳しい紹介記事はこちらからどうぞ♪/

www.one-access.work

いざ、建設100周年の黒岳石室へ!

ということで、今年も黒岳にやってきましたー!4年連続4度目の黒岳♡

ロープウェイ乗り場に到着すると、100周年を祝う展示物がいっぱいありました(*´▽`*)

いつも通りロープウェイとリフトを利用してサクッと黒岳石室まで行き、登山道中の絶景や黒岳石室の様子をお伝えしていきます♪

大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ&リフトの場所▼

何度登っても美しい!カムイミンタラの絶景

ロープウェイとリフトを乗り継いで、今回も7合目ロッジからのスタート!

前日まで雨が降ったり止んだりしていたこともあり、大きな水たまりがいくつもあり、登山道の様子はやや悪め(;^_^A

とはいえいつも通り、北海道の山にしては登りやすいことに変わりはなく、7合目から44分で黒岳頂上に到着♪

山頂までは曇っていたものの、頂上から黒岳石室方面への縦走路のお天気は良く、カムイミンタラの美しい景色を望むことができました(*´▽`*)

神々の遊ぶ庭-カムイミンタラの名前にふさわしい、雄大な眺め。

何度訪れても、何度見ても、黒岳頂上から石室方面への景色にはいつも感動させられます(^^)

\黒岳頂上までの詳しい登山記事はこちらからどうぞ♪/

tripnote.jp

※上記記事は筆者がトラベルライターとして、トリップノートで執筆したものです。

黒岳の場所▼

祝!建設100年目の黒岳石室へ

黒岳石室へは黒岳頂上から800mほどで行くことができます。

頂上から石室までは主に下りの道で、筆者は15分ほどでアクセスできました(^-^)

黒岳石室には去年・一昨年と訪れていますが、外観的には100年目の今年も大きく変わりない様子。

去年に比べると黒岳石室や旭岳への縦走路でのクマ出没は少な目のよう(白雲岳方面は要注意)で、静かな時が流れていました(*´▽`*)

黒岳石室では建設100周年の限定バッジや限定Tシャツが販売されているので、訪れた際にはぜひチェックしていって下さいね♪

\黒岳頂上~黒岳石室までの紹介記事はこちらからどうぞ♪/

www.one-access.work

黒岳石室の場所▼

黒岳石室避難小屋建設・黒岳~旭岳縦走路開削の100周年限定グッズについて

今年は黒岳石室や黒岳旭岳縦走路が記念すべき年ということで、100周年限定のオリジナルグッズが販売されています。

主な販売場所は、黒岳ロープウェイの売店と黒岳石室で、黒岳石室のほうが多くの商品を取り揃えているとのことです!

筆者たちも100周年限定グッズをしっかりと購入♪

特に人気なのは、黒岳石室100周年の記念Tシャツとのこと(☆∀☆)

その他にも100周年限定の記念バッジや木札なども販売されているので、この機会にぜひ購入されていって下さいね♪

おわりに

2023年で黒岳石室建設・黒岳旭岳縦走路開削100周年を迎える、黒岳のご紹介はいかがだったでしょうか?

4年連続4度目の黒岳登山でしたが、やはり何度登っても飽きることなく、その美しい景色に魅了されてしまいます(≧▽≦)

特に今年は100周年という記念すべき年なので、黒岳ファンの方はもちろんのこと、まだ登ったことがない方も、ぜひ黒岳石室までチャレンジしてみて下さいね♪

\黒岳登山後におすすめの立ち寄り湯「黒岳の湯」の記事も合わせてどうぞ♪/

www.one-access.work

※ご紹介している記事内容は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページや該当スポットに直接お問い合わせください。
※記事内で使われている写真の無断使用や掲載はご遠慮ください。